お問い合わせはこちら 026-248-1626 受付時間:9:00~17:00(土日祝休み) FAX : 026-251-2160

1台で2つの多孔質を利用できる両面吸着チャック新登場!|明日咲く通信 メルマガ

明日咲く通信 メルマガ

1台で2つの多孔質を利用できる両面吸着チャック新登場!

Vol.117 2021年6月28日

皆様、こんにちは。

明日咲く通信 編集局長です。
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。


関東や長野県は梅雨に入り毎日蒸し暑い日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

6月は、65歳以下のワクチン接種が始まりましたね。
もうすでに接種を受けた、という方もおられるのではないでしょうか。

職域接種を取り入れる企業も多くなりました。
ある大手IT企業は、社員の接種を終えた後は地域住民の人を対象に接種を行うそうです。
まさに、社員や地域の「人」を大切にするSDGs的な取り組みだと思いました。

一ヶ月後に迫った東京五輪。
観客動員数の上限が1万人に決定したことも話題となっていますね。
賛否はありますが、ワクチン接種が広まる中で、安心・安全な大会になると良いです。

さて、今号では、『1台で2つの多孔質を利用できる両面吸着チャック新登場!』と題し、新しい多孔質チャックの情報をお届けします。従来の「チャックの吸着は片面のみ」といった常識を覆す画期的な製品です。


また、後半の「ケ・セラセラミックのひとこと」では、弊社大阪営業所の社員より、現在アメリカで大活躍中のあのプロ野球選手も実践した目標達成術について紹介いたします。
プライベートや仕事のツールとしてぜひ活用してみて下さい。


 

…………………………‥‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥…………………………
◆今月の新製品情報◆
…………………………‥‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥…………………………

1台で2つの多孔質を利用できる両面吸着チャック新登場!

お客様よりご好評をいただいております吸着チャックのラインナップにまた1つ新しいタイプが加わります。

1台のチャックで2種類の多孔質を利用できる、まさに"一石二鳥の多孔質チャック"です。

多孔質チャックは部分吸着ができ、変形しやすいワークを固定するために効果的です。
しかし、ワークの種類によっては、気孔径や通気率の違い、温度環境の違いで思っていた効果が得られない場合がございます。

そこで、表と裏で異なるタイプの多孔質を配置してみました。
アルミナ系のAZP50 (表)とSiC系のAZPS40 (裏)です。
ワークの種類やご使用環境によって使い分けることが出来ます。

また、チャックのご購入前に、どちらのタイプの多孔質が作業に向いているか、比較テストを行うことが可能です。

更に、片面が目詰まり等で吸着力が落ちたときのバックアップ用として、もう片面をご使用頂けます。

設置はカンタンです。
ワーク吸着面と反対の面が平らな面に接地していれば、吸引力でチャック本体をしっかり固定させることができます。

平らな面さえあれば、どこでも設置、作業を開始できます。
必要であれば多孔質部にワークのズレ防止用のOリングを取り付けられる溝を加工できます。

デモ機をご用意いたしましたので、無償で貸し出しいたします。
せひお試しいただき、ご使用できそうであれば、具体的なサイズをお打ち合わせの上、カスタム仕様を製作いたします。


(表面: AZP60)


(裏面: AZPS40)

 
<仕様>
◎ 外寸:100×100×20t
◎ 多孔質部分: 80×80×5t
◎ 表面 多孔質 AZP60
◎ 裏面 多孔質 AZPS40
◎ 母材 アルシーマL
◎ M5のエルボ継手付き



例えば、


♦ 「薄いウエハやフィルムなど、小さな製品の固定がしにくい。」
♦ 「多孔質チャックを買いたいが、AZP60にしようかAZPS40にしようか迷っている。」
♦ 「目詰まりで使えなくなった時の作業の中断が心配。」

この様なお困り事がございましたら、まずはお気軽に弊社にお問い合わせください。


【お問い合わせ先】
アスザック株式会社 ファインセラミックス事業部 技術営業チーム
TEL:026-248-1626、FAX:026-251-2160
または、お問い合わせフォームからもお問い合わせ・ご注文を承ります。





Fセラニュースを更新しました

D. 焼結機構の実験的決定


焼結機構の正確な決定は、複合機構の影響によって複雑である。例えば拡散の場合には、表面拡散と体積拡散の時間的依存性の類似によって複雑になる。加えて、クリープや塑性流動が重要になるような場合に、実験的な応力-歪関係が、焼結速度の関数に入るかもしれないから、どんな単純な解析によっても論じえないような焼結速度になるであろう。計算の速度の絶対値(すなわち、粘性係数、蒸気圧、拡散係数と定量的に一致すること)、Herringのスケール則、および正しい温度依存性を示すデータのみが、信頼して受け入れられる。 

続きはこちらから→



…………………………‥‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥…………………………
  ◆ケ・セラセラミック のひとこと◆
…………………………‥‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥…………………………


皆様、こんにちは。
大阪営業所の湯本です。

新型コロナウイルスの影響がまだまだ残る中、今年は多くのスポーツイベントが再開され海外での日本人選手の活躍も話題となっております。
ゴルフ界では松山英樹選手がマスターズ優勝(アジア勢初の快挙!)、笹生選手が全米女子オープン優勝、テニス界では大坂なおみ選手が全豪オープン優勝(2度目)・・・等々ありますが、私が注目しているのは二刀流で有名なメジャーリーガー大谷翔平選手です。

6月21日現在、3季ぶり3度目のア・リーグ週間MVPに輝いており、この1週間の成績は打率2割9分6厘、6本塁打、9打点、また投手としては1勝を挙げておりその活躍ぶりはアメリカでも「ユニコーン」「エイリアン」「モンスター」等の比喩表現をされるほどです。

そんな大谷選手に関して有名な話が「目標達成シート」です。
マンダラチャートとも呼ばれ高校時代の監督、佐々木洋氏からの教えで作った夢を叶えるために必要な行動、要素をまとめたシートです。



マンダラチャートは9X9マスで構成されますが、その由来は「曼荼羅」から来ています。

「曼荼羅」とは仏の悟った境地、またその境地に備わる功徳を仏像やシンボルなどを用いて視覚的・象徴的に表した絵画を指します。曼荼羅の一般的な構成は、中心にメインとなる偶像が配置され、周囲に複数の偶像が配置されており、ある規則性を持って配置されているのが特徴です。
曼荼羅は仏教の世界を1枚の絵で表すものであり、全ての偶像がお互いに影響しあって1つの世界を形成していることを意味しており、「何かを作るためにはそれを構成する要素が必要であり、それらの要素は密接に通じている」ということをシンプルな形でまとめたシートで、株式会社クローバ研究所・社長の松村氏が考案したフレームワークです。

マンダラチャートを利用するメリットは下記3点です。

・目標が明確になる
・目標を達成するために必要な項目がわかる
・コミットしなければいけないことが可視化される

具体的な作成方法は
1.9X9のマスを作り、中心に「なりたい自分」を書く
2.中心の1マスを囲む8マスに「なりたい自分」を達成するために必要な「要素」を書く
3.「8つの要素」を得るために必要な「8つの行動目標」を書く

大谷選手は下記のように作成したようです。
1.なりたい自分=「ドラフト1位で8球団から指名されること」
2.1を達成するための要素=「体づくり」「コントロール」「キレ」「メンタル」「スピード160kh/h」「人間性」「運」
  「変化球」
3.2の8つの要素を達成するために具体的な行動(大谷選手が実際に記入したマンダラチャートを添付しますので是非ご覧ください
<出典:スポーツニッポン>)




このように、マンダラチャートでは中心の「なりたい自分」に対して64個の「ToDo」に分解することができ、これらを続けることで理論上「なりたい自分」への道が確立されます。

ここで大切なことは、あくまでも目標を実現することであり、目標の設定がゴールではないことです。
実際に行動に移し日々の振り返りを行うことで大谷選手は自身が記した要素を全て手に入れメジャーでも活躍できる存在となりました。

このマンダラチャート、既に使われている方もいらっしゃると思いますが「目標達成」だけでなく、問題解決・発想整理・情報整理にも活用することができるようです。
日々の業務の中で活用されてみてはいかがでしょうか。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
弊社の多孔質チャックも二刀流の時代に突入です。

では次回のメルマガもどうぞご期待下さい。



お問い合わせ

特注サイズや形状も、1点から承ります。
お気軽にお問い合わせください。